わたくし、最近悩んでおります。
猫がかわいくて。
猫、かわいすぎるんですけど~~
私の事、食べにくるのやめてもらっていいですかッ!

ノビ~~~~『飼い主、またなんかほざいてるワ~~~』
・・・。
そう、悩みとは【猫が私を食べようとしてくる】件ッ!!
我が猫14歳(5月で15歳)なのですが、ここ何年か早起きが過ぎます。日によりますが、だいたい4時前後には起こされます。
猫も年老いると早起きになる模様。
今まではにゃーにゃー言ってるだけだったんですが、ここ最近・・・
髪の生え際を齧ってくるッ!(おでこの生え際。
ちょw私を食べるんじゃナイッ!痛いワーーーッ(号泣
眠い・・・。眠いが、起きないと食べられるwこれはもはや戦ッ
私が息絶えていたら、絶対私のこと食べる。と思わずにはいられないw
お腹空いてるみたいなので早朝からごはんを召し上がって頂き、再度寝ようとすると・・・

寝られるものなら~~

寝てみるがいいワ~~~【枕占領】
・・・・。
ということで、暫くお相手仕って、飽きられたら寝られます・・・(´・ω・`)ネムインダヨ。
飽きられた後の図。

完全に私のことどうでもよくなって、寝る態勢に入った模様w
尚、もう1匹のろるおは私ではなく、物に当たって物音を立てて起こしてきますw
おかげで毎日寝不足なのですが、かわいいので仕方ありません。
ちなみに、動物病院で『14歳に見えない』とお世辞を言われて良い気になっている飼い主の私なのでした。
とはいえ、私を食べようとするのはヤメて下さいw(切実