先日、ついにわたくし、40歳を迎えました。
不惑の年です。40歳。
なってみて分かりましたが、惑っている場合ではないというか、惑う余力がないというか・・・流れるままに生きていく予定です。笑
特に頑張る予定もないので、緩く生きるべく人生を見直しました。
見直しその1:朝食やめました。
※追記:その後、朝食はやはり摂ることにしました。爆。(2020/01/20)
もともと少食で1日2食タイプでしたが、最近3食食べていました。
ツ・・・ツライッ!
なにがツライねん、3食とか普通じゃん。と思う方も多いでしょうが、少食は少食なりに食べると身体がキツイんですよ。
例えばもっと食べろと言われれば恐らく食べられるのですが、食べた後の不調がすごい。
以下、個人的にキツイこと。
- 胃が重い
- 眠くなる
- 食べると疲れる
- 血流が悪くなる(気がする)
- 浮腫む(脚がめっちゃだるい)
- 結果、動けないしやる気も起きない
今まで朝は食べる派でお昼を抜いたり超軽めで過ごしたりしていましたが、朝食をバターコーヒーにして食事はやめました!何故か朝食がキツくなってきてしまった!恐るべし老化。

バターコーヒーも賛否あるのですが、個人的に身体が楽になるので暫くこれで過ごす予定。
お昼も超軽食ですが、足りないと思ったら苦しくない程度に食べようと思います。夜は野菜中心の1日1.5食。きっちり決まりを作っているワケではなく、お菓子も食べたかったら適度に食べます。
朝食やめて10日程経過しましたが、浮腫みが減り、眠気が減り、身体が軽く、手荒れが減り(洗い物が減るからなのか、少食による肌への効果なのか謎ですが)、超快適になりました。
多少のフラつきと抜け毛が増えた感が否めませんが・・・。
もともと燃費が良すぎて、少ない食で生きられるタイプ。というかたくさん食べると不調を来すタイプみたいですので、身体が楽になるように食事を摂っていきたいです。
見直しその2:マスカラやめました。
できれば化粧なんてしたくなくて、以前ノーメイクで出勤していたりもしたのですが、仕事着をスーツにしたらやっぱりすっぴんはおかしくて、薄めにメイクは施します。
キレイだから薄化粧とかじゃないんですよ。しっかりメイクすると毛穴落ちとか酷いんです。がっつりメイクは様子がおかしくなるので薄いだけです。
そんな中、マスカラが私の中で微妙な存在になってきたので、マスカラやめてみました。
結果、してもしなくても変化が見られないッ!(無常w)
落とす手間も省けたし、良しとしましょう。
まぁ、結婚式にお呼ばれとか、ハレの日等は使うと思いますが。
見直しその3:いい人やめました。
これは少し前から見直したのですが、私っていい人なんですよ。(オイw)いい人って言わば・・・
都合のいい人。なんですよね。
まぁよく言われてる事ですが、「いい人=都合のいい人」と気づくのが遅かった!残念。
知らなかったんです。人の善意に付け込んでくる図々しい人って、普通にその辺に蔓延ってるんですね。
人に振り回されるほど、人生長くないですからね。
自分ファーストで人に振り回されない人生を生きていきます!
最近はめっきりいい人はやめて、イヤな事・無理な事には「NO」とハッキリ言うようにしています!
NO MORE いい人!
40代はほどほどに。
宇多田ヒカルかよ。(30代はほどほど。)というまとめ方になってしまいましたが、40代こそ頑張らず、人とも極力関わらず、ストレスフリーで過ごしていきたいと思います。(頑張らずというものの、実はもうすぐ試験があって勉強頑張っているという・・・。)
見直したことは上記3つ程度ですが、まだまだこれから人生の規模を縮小していく予定です。←広げないんかい。
少食の効果など、暫く継続したら追記していきます。
ほどほどの食事、ほどほどの人付き合い、ほどほどの物でシンプルに暮らせれば、それで十分なのです。