恵比寿刃のペティナイフと同時に購入したシャープナーとレビュー記入で貰えるまな板が届きましたー!
どっちもめっちゃかっこいい!←まだ言ってるw

ステンレス製(一部樹脂製)のシャープナーと竹のまな板です。
素敵すぎて興奮冷めやらぬ私です。
シャープナーは握りやすい形状。


粗研ぎ(左)・・・刃物を研ぎ口に入れ、むらなくちょうどいい力加減で往復させて刃の状態を見ながら、これを3=5回ほど繰り返す。
仕上げ研ぎ(右)・・・粗研ぎの後の仕上げに研ぐ。刃物の切れ味を常に保つために日常的に行うことをお勧め。
とのこと。
早速、切れなくなっていたハイブリッド包丁を研いでみました。
研ぐ前はネギを切るとバラバラになっていたのですが、研いだ後はバラバラにならない!(ちょっとなってる)

切れると楽しくて、量産してしまうw
相変わらず使いにくいことこの上ない包丁ですが、 研げばまだまだ使えそうです。
切れない包丁をお持ちの方は、とにかく研いでみましょうッ!
シャープナーにもまな板にも、YEBISU【日の丸】YAIBAのロゴが入っています。(でもどちらも中国製w)

せっかくのまな板ですが、今の家で使うとカビ生えそうで怖いからどうするか考え中・・・。
シャープナーは場所もそんなに取らないし、出しておいてもかっこいいデザインだし、包丁も切れるようになって大満足ですッ!
これで恵比寿刃シリーズが一気に3点揃ったーーーッ!!
あとは三徳包丁を手に入れたいが、まだそれはきっと先になるだろう・・・。
だってお高いんですもの・・・。
ちなみに、包丁スタンドはまな板も格納できるニトリのものを購入しましたが、物が増えてキッチンがザワついていますw
広い家に住みたいw